世界一の本屋街として知られる「神田神保町」。海外の有名人もこのエリアに最近訪れるようになり、東京の中でも今注目の観光スポットです。古書店やレトロカフェのほかにも、ユニークな雑貨店や和紙専門店などが集まる楽しいショッピング街です。「神田神保町」を訪れたら、必ず立ち寄ってほしい4つのお店をご紹介します!
Content
昭和レトロのカワイイ雑貨とエモいオリジナル商品!「(元)鶴谷洋服店」

「(元)鶴谷洋服店」は店名にある通り、もともと注文仕立ての紳士服店でした。3代目店主が仕立て屋を店じまいすることになり、現在は、その姪がレトロな建物の味を活かしながら、オリジナル雑貨を製作し、新旧問わず気になる雑貨・本・古着を集めて販売しています。

店主の岩船さん曰く「今や絶滅危惧種になった個人商店を楽しく継続させるために、とにかく『しっくりくる商品』を並べたら、いつの間にかこの雰囲気になった」そうです。美大卒業ということもあって、オリジナル商品も手がけるようになりました。


(元)鶴谷洋服店の人気商品の中には、仕立て屋時代の生地を利用した「ポシェット」や「がま口バッグ」があります。この「ジャケ・ポシェット」シリーズのバッグをよく見ると、まるでジャケットのようなカーブを描いているデザインになっていて、すごくユニークでかわいいです!

昭和レトロなタッチが特徴のイラストレーター吉岡里奈とのコラボ商品も人気です。

自分のお気に入りを探しに、(元)鶴谷洋服店を訪れてみてはいかがですか?
(元)鶴谷洋服店
http://tsuruyayoufukuten.blog.fc2.com/
東京都千代田区神田神保町1-3-3
Google Maps: https://maps.app.goo.gl/fnYNuUX1wLpN48rP6
最寄駅:東京メトロ神保町駅
おうちのインテリアアイテムにいかが?浮世絵版画の専門店「大屋書房」

「大屋書房」の中に入れば、そこには江戸時代!
江戸時代(1603〜1868年) の和本、浮世絵(版画)と古地図を取り扱っています。特に、古地図や版画が個性的なインテリアアイテムとしてもおすすめです。浮世絵版画の価格はお手頃なものから、状態が良くて芸術作品として高価なものまであって、膨大なコレクションの中にきっとあなたのお気に入りのものが見つかるはずです!

大屋書房
https://www.ohya-shobo.com
東京都千代田区神田神保町1-1
Google Maps: https://maps.app.goo.gl/dSxEAPnM9QUctMKs5
最寄駅:東京メトロ神保町駅、JR御茶ノ水駅
おうち遊びが好きな人のための日本のゲーム専門店「奥野かるた店」
1921年創業の「奥野かるた店」は、100年以上の歴史を持つ室内遊戯具の専門店です。お店の1階は、かるた、百人一首、花札、カードゲーム、碁石、碁盤、将棋駒、将棋盤、ボードゲームなどが販売されています。2階にはギャラリーがあって、原画展、企画展などの展示が行われています。

英語対応のゲームや、日本語の勉強に役立つゲームもたくさん揃えていて、『Sushi Bar』のように、お土産にぴったりのゲームもあります。ゲームはそれぞれのデザインや絵柄がとても素敵で、見ていて飽きません。


お店に並んでいるかるたやトランプゲームの多くは奥野かるた店が作成したものです。「かるた」とは、日本の伝統的なカードゲームで、「読み札」に書かれた短歌や俳句を読み手が朗読し、プレイヤーがたくさんの「取り札」から、「読み札」の内容に合うカードを素早く取るゲームです。


「おうち遊び」が好きな人なら、素敵な日本のお土産がきっと見つかる名店です!
奥野かるた店
https://okunokaruta.com
Instagram: https://www.instagram.com/okunokaruta/
X (old twitter): twitter.com/okunokaruta/
東京都千代田区神田神保町2-26
Google Maps: https://maps.app.goo.gl/YVaAZY9xY91YdgnR9
最寄駅:東京メトロ神保町駅、JR水道橋駅
可愛い柄の和紙が素敵!人気商品は富士山の和紙アート!「山形屋紙店」
「山形屋紙店」では、全国各地の和紙や自社製オリジナル商品を取り扱っています。美しい和紙を求めて、アーティスト、書家、建築家、そして、多くの一般のお客様がお店を訪れます。
プレゼントとしても、自分で使っても素敵なのは、柄が印刷されている和紙です。一枚一枚を好みに合わせて選んでも良し、店主によってコーディネートされたセットを買っても良し。自分でブックカバーを作ったり、ちぎってコラージュにしてみたり、おりがみを折ったり、フォトフレームに貼ったり、使い道は自由自在です!


人気商品の一つは、店主が自らデザインする和紙アートの富士山シリーズです。もともとコラージュだった作品がオリジナルの絵葉書になり、100種類以上あります。

そのほかにも和柄や和風の雑貨がたくさんあるので、東京ショッピングコースに神田神保町の「山形屋紙店」をぜひ加えてください!

山形屋紙店
http://www.yamagataya-kamiten.co.jp/
Instagram: https://www.instagram.com/yamagataya_kami/
東京都千代田区神田神保町2-17
Google Maps: https://goo.gl/maps/dtdGF7K3trNViVAMA
最寄駅:東京メトロ神保町駅、九段下駅