「神保町にゃんこ堂」は、日本全国から猫ファンが集まる猫本専門書店です。写真集、実用書や絵本、珍しい本など、猫に関する本が600種類・2000冊もあります。可愛すぎるオリジナル猫グッズも必見です!
「神保町にゃんこ堂」は、神保町交差点に面しています。元々の店名は「姉川書店」で、一般的な書店でした。ある時、猫大好きの店主の娘さんが、店内の一角で猫の書籍コーナーを設け、そのコーナーが大人気となり、いつの間にかお店全体が猫本で溢れました。お店は、猫本専門書店としてテレビドラマの舞台にもなったほど有名です。
店内はどこにいても、“猫と目が合います”。それは、ほとんどの猫本の表紙が見えるように配置しているからです。この工夫のおかげで、次から次へと気になる本が見つかり、楽しくショッピングができます。数時間も店内で過ごされるお客様もいるそうです。
店内の手作りPOPを読むと、店主の娘さんの猫愛がよく伝わりますし、本選びにもとても役立ちます!
猫大好きマライ記者のお気に入り本
私マライが気になった猫本をご紹介します。
まず、猫が仰向けになっている「へそ天」写真集。最近、日本で大流行です。このポーズをとられると、確かに可愛くてたまりませんね!
「猫」をテーマにしたDIYや手芸のノウハウ本があって、びっくりです!作り方をイラストで解説しているので、日本語がわからなくても楽しめます。
また、絵本も充実しています。POPに「涙腺大崩壊」と書かれている『私はネコが嫌いだ。』という絵本を読んでみたら、確かに泣きそうになりました。
そして、驚いたのは、店主の娘さんが企画した「ねこ検定」の参考本も販売されていることでした。「猫の生態や暮らしの知識を通し、猫と人が一緒に過ごす時間がより豊かにより素敵になることを目指す」プロジェクトで、すでに13,000人以上(2021年)の方が受験しています。
猫アートと猫グッズ
店内のいたるところに猫のイラストや、これまでの猫写真展の作品が飾られています。目を引くのは、入口付近にある大きな作品「森の猫の木」。にゃんこ堂で行われたライブペインティングの時のものです。イラストレーターくまくら珠美氏が手がけたオリジナルグッズも販売されています。
たくさん悩んだ結果、クリアファイルと思わず笑ってしまうイラストのトートバッグを買いました。
猫好きのあなたなら、きっと可愛い猫たちの本とオリジナルグッズに夢中になります!日本一の猫専門書店「神保町にゃんこ堂」をぜひ訪れてみてください。
猫本専門 神保町にゃんこ堂
http://nyankodo.jp
https://nyankodo.tokyo
東京都千代田区神田神保町2-2 姉川書店内
Google Maps: https://goo.gl/maps/BBHdPi1y7fKQptBt9
最寄駅:神保町駅