「千鳥ヶ淵」の緑道は、皇居のお堀沿いに約700メートル続く遊歩道です。緑道周辺に約140本の桜の木が植えられていて、春には大勢の人たちが「花見-Hanami-」で集まる「桜の名所」です。
実は、「千鳥ヶ淵」は、春以外でも楽しむことができます。
それは、広いお堀の中で、レンタルボートを漕ぎながら季節を感じることです。
緑道の途中にボート場があり、そこでチケットを買えば、誰でもボートをレンタルすることができます。
夏には、緑豊かな木々に囲まれて、風を感じながら涼んでください。
秋には、お堀の周りに咲く草花や紅葉を眺めながら楽しんでください。
また、毎年夏には特別なイベントが開催されます。
「納涼の夕べ」では、自分たちの願いごとを灯篭に書いた後、抽選で選ばれた人はボートを漕ぎ出して、お堀にそれを浮かばせます。約700個の灯篭が放つ優しい灯りは、とても美しくて幻想的です!外国人観光客の参加者も年々増えています。ぜひ次回は、皆さんも願いごとがかなうように、このイベントに参加してみてはいかがですか?
「千鳥ヶ淵」は、都会の中のオアシスです。
皆さんも友だちや恋人、家族と一緒に「千鳥ヶ淵」を訪れて、レンタルボートをのんびりと自分のペースで漕ぎながら、リラックスして楽しんでください。
千鳥ヶ淵ボート場
- 住所東京都千代田区三番町2
- 電話03-3234-1948
- アクセス九段下駅2番出口から徒歩10分