「公共建築、美しい模型、そしてネコ」MOMATで隈研吾展が開催中!

隈研吾は周辺の環境やその土地の文化に溶け込む美しいデザインの建築で世界的に知られている日本人建築家。東京国立近代美術館(MOMAT)で開催中の隈研吾展は、隈氏が携わった公共性の高い建築を、建築模型、モックアップ(部分の原寸模型)、写真や映像作品で紹介し、“隈建築”に迫ります!

《陽澄湖観光交通センター》(2018年)

今回の隈研吾展は、東京国立近代美術館としては初の大規模な建築家の個展で、広い展示スペースを広々と使いながら、作品を展示。展示されている作品の解説はすべて隈氏本人によるものです。

《ちょっ蔵広場》(2006年)多くの展示は建築模型、写真と作品解説で構成されています。

展覧会のために選ばれたのは「公共性の高い建築」68件、つまり多くの人々が行き交うパブリックスペースをデザインと再構築したものばかり。

一本の支柱が印象的な《梼原 木橋ミュージアム》 (2010年)

市役所、ミュージアムといったスケールの大きいものはもちろん公共施設というカテゴリーに含まれるが、展覧会では店舗デザインといった規模の小さい建築も紹介されています。大から小まで、様々な建築を楽しめます。

オリンピックの開会式が行われる予定の《国立競技場》(2019年)のスタディ模型展示。モックアップ模型、スタジアムのデザインで採用された木材やソファの小さな模型まであります。新しいスタジアムの中を覗けた人はまだ少ないから、細部まで“見学”するチャンスです!
2018年にスコットランドに開館した《V&Aダンディー》の建築模型。模型の後ろにはマクローリン・ブラザーズが撮影したタイムラプス映像が流れています。
《V&Aダンディー》は米TIME誌により「2019年世界で訪れるべき最も素晴らしい場所100選」のひとつに選ばれました。今は遠くまで旅行できないからこそ、建築模型で少しだけ行った気分になれるのが素敵!

隈研吾が考える公共性の5原則とは?

展示風景

企画展のために選ばれた建築は、できた時系列ではなくて、隈氏が建築をデザインするときに大事にしている「5原則」に分類され、紹介されています。その「5原則」は「」「粒子」「斜め」「やわらかい」そして「時間」。

エントランスホールで展示されている《浮庵》(2007年)は「やわらかい」に分類されています。ワシントンの日本大使館で開催されたイベントのために作られた、ヘリウムガスバルーンを使ったコンパクトな茶室なのです。
《アオーレ長岡》(2012年)

例えば、《アオーレ長岡》は「孔」に分類されています。 土間にヒントを得た屋根付き広場「ナカドマ」を中心とする、中庭型の交流型市役所で、事務棟、議会棟、アリーナ棟がナカドマを取り囲む構成になっています。

《アオーレ長岡》のナカドマ

それぞれの「5原則」に合わせて、展示スペースのデザインが変わります。空間デザインもまた見どころの一つです!

「斜め」の展示エリアは見事に「斜め」になっています。
「時間」の展示エリアは特に印象的でした。難しいはずの「時間」の概念がうまく可視化されているように感じました。手前にある模型は《北京 前門》(2016年)

これからの時代にはネコの視点が欠かせない?

展示会のタイトルビジュアルには「ネコ」の絵文字が使われています。

よく見れば、展示室のいたるところにネコを発見することができます。今の時代、もっとヒューマンスケールの建築を目指すべく、街や建造物を上から眺めるのではなくて、下から見るべきという隈氏の考え方に基づいた展示です。

注意書きも「ネコ」のデザインになっていて、とても可愛いです。

模型の中にも、ネコたちがたくさん隠れています。ぜひ探してみてください!

ネコがいっぱい!《陽澄湖観光交通センター》(2018年)、《那珂川町馬頭広重美術館》(2000年)、《飯山市文化交流館 なちゅら》(2015年)、《ブサンソン芸術文化センター》(2013年)

入場無料の第二会場もネコだらけ!ネコの視点から都市での生活を見直すリサーチプロジェクト《東京計画2020 ネコちゃん建築の5656原則》の展示が行われています。

ネコ視点で街を探検!《隈研吾×Takram 東京計画2020:ネコちゃん建築の5656原則》(2020年)
©Kengo Kuma and Associates ©Takram

コロナ時代の今、人々が密集する建物の中だけでなく、むしろその周辺のパブリックスペースの空間デザインがより大切な課題となっており、考え直さないといけない時期かもしれません。そんなことを考えさせてくれる、とても素敵な企画展でした。


隈研吾展
新しい公共性をつくるためのネコの5原則

https://www.momat.go.jp/en
https://kumakengo2020.jp (特設ページ)
開催期間:2021年6月18日(金)~9月26日(日)

※会場では当日券が販売されていますが、オンラインでの事前のご予約・ご購入をお薦めします。

同時開催の展覧会:
所蔵作品展「MOMATコレクション特別編 ニッポンの名作130年」

https://www.momat.go.jp/en/
開催期間:2021年6月1日(火)〜9月26日(日)

東京国立近代美術館(The National Museum of Modern Art, Tokyo)

https://www.momat.go.jp
Twitter: https://twitter.com/MOMAT60th
Facebook: https://www.facebook.com/momat.pr
千代田区北の丸公園3-1
Google Maps: https://goo.gl/maps/UrVmJReZ5Vo6hUhB9
最寄り駅:竹橋駅、九段下駅、神保町駅